空山 -兵庫百名山 その76-
兵庫百名山空山にいってきました(^^)場所は兵庫県宍粟市です。 登山口に向かう途中、このような石の建造物がありました。これは平成之大馬鹿門というらしいです。 空山には、この平成之大馬鹿門の石柱が山頂にあるらしい。そういう意味では、興味深い山だと・・・期待をもちつつ(^^; 登山口は2か所?ほどあるようですが、今回は宍粟市千種町の池田集落から(^^)...
View Article後山 -兵庫百名山 その77-
兵庫百名山後山にいってきました(^^)場所は兵庫県宍粟市です。岡山県との県境に位置します。西の大峰山とも言われており、一部、女人禁制の場所があります。...
View Article続・もうひとつの百山(^^)
自称山メシ料理男子以前も紹介しましたが、山飯モテ飯(笑)もやってますよ前回の内容はこちらからポチっと↓http://ameblo.jp/stella4552/entry-12262413770.html では続きを ※自宅で作ったのもあります。 ミートスパ チャーシュー 焼きバナナ 餃子 ホタテ塩レモン仕立て 鯛の塩焼き ベーコンレタスサンド グリルチキンバーガー とんこつラーメン...
View Article週末3連休の予定
週末は、今年も参加です(^^)(旧 : OSJおんたけウルトラトレイル100k)昨年の自分を超えたいと思います(^^)そして、お知らせがあります。兵庫県最高峰の氷ノ山。そして『孤高の人』のモデルとなった、加藤文太郎のテレビ放送があるようです。こちらをチェックしてみて下さい↓http://www4.nhk.or.jp/100yama/にっぽん百名山 氷ノ山...
View ArticleOSJ ONTAKE 100 (^^)
OSJ ONTAKE100に参加してきました(^^)旧:OSJおんたけウルトラトレイル100k スタート前の夕方、会場から見えた御嶽山 ラン友と一緒に参加してきましたよ この大会、昨年も100キロの部に参加していました。結果として100マイルの参加資格をとることが出来ました。...
View Article東床ノ尾山 -兵庫百名山 その78-
兵庫百名山東床ノ尾山にいってきました(^^)場所は兵庫県朝来市と豊岡市の境です。 登山口までは車で行くことが出来ません。そのため途中、600m手前に駐車するスペースがあります。 こんな標識もあり(^^; 600m進むと、何やら大きなものが見えてきます。 ものすごい存在感のある大木。傍に立って、その大きさを画像に捉えたいのですが・・・立ち入り禁止です(><) これは、国の天然記念物...
View Article氷ノ山ハイキング(^^)
ご無沙汰しております(^^)いつものことながら、とても忙しい毎日であります(笑) 少し前の話ですが、最近、必死にトレーニングが多かったので、ふらっと山遊びに・・・美女をつれての高級ガイドしてきました(笑)1年ぶりの高級ガイドで、ハーレムでした 兵庫県養父市にある、福定親水公園スタートここから、まずは氷ノ山越を目指します。...
View Article剣山ハイキング(^^)
前記事に引き続き、またまたご無沙汰しております。お盆休みはいかがお過ごしでしたでしょうか のぶりんさんはと言いますと・・・色々とありすぎまして(笑) とりあえず、その中で、剣山にいってきました(^^)剣山といえば、日本百名山のひとつで四国徳島にあります。 お友達と、早朝5時に出発。まだ、薄暗いです(^^;剣山 見ノ越登山口より 登山道は、ヘッデンがないと進めません(^^;...
View Article砥峰ハイキング(^^)
前回、前々回の記事に引き続き、ご無沙汰しております(笑)お盆休みは、いかがお過ごしでしたでしょうか(笑) のぶりんさんはと言いますと・・・色々ありましてお盆休みの最終日は、疲労抜きとして砥峰高原にいってきました 砥峰高原は兵庫県宍粟市にあります。映画や、ドラマなどの撮影場所としても知られており、個人的にも大好きな場所であります(^^)...
View ArticlePR: 意外と知らない!竜巻から身を守るための行動-政府広報
竜巻注意情報やナウキャストで確認!積乱雲が近づく兆しを感じたら、安全の確保を! Ads by Trend Match
View Article赤谷山 -兵庫百名山 その79-
兵庫百名山赤谷山にいってきました(^^)場所は兵庫県宍粟市です。 以前は・・・今も?かな・・・(^^;戸倉スノーパークから登るのが一般的?のようですが・・・このような看板が(@@) なんか・・・あれですね。残念というか、マナーは携帯しましょう。 そのようなこともあり別のルートから(^^)戸倉スノーパークとは真逆に位置する戸倉峠から登ります。登山口はちょっと・・・荒れ果ててたかな(笑)...
View Article藤無山 -兵庫百名山 その80-
兵庫百名山藤無山にいってきました(^^)場所は兵庫県養父市です。 麓は若杉高原(大屋スキー場)です。この場所は、夏場もサマースキーなどもやっており、またキャンプ場としても家族連れで賑わっています。関西の夕方の某情報番組でもよく取り上げられています。とても良いところです(^^) まずは、そのキャンプ場の横の林道をひたすら歩きます。 その後、いよいよ登山開始。 やがて、山頂へ。...
View Article上州武尊山スカイビュートレイル! 壮絶!ウルトラトレイル(><)
皆様、ご無沙汰しております m(_ _)m 先日、今年の最大目標であった、上州武尊山スカイビューウルトラトレイルに参戦しました。この大会は、総距離が129キロ、累積標高は9200m以上、その累積標高はエベレストを超えるものであり、制限時間35時間以内でクリアしなければならないという、とても過酷で厳しい大会です...
View Article武尊を終えて・・・
今年の目標でもあった、武尊を終えて一週間全身の筋肉痛、疲労が中々抜けきれないまま一週間がたちました。 振り返ってみますと、7月の、おんたけが11時間だったのに対し、武尊は25時間もちろん、色々とあったことを考慮しても、とても過酷であったことを、あらためて感じました 武尊は、とてもキツくて、しんどくて、最狂の大会でしたでも、最高の大会でしたこれまでで、最も記憶の残る大会となりました。...
View Article小富士山 -兵庫百名山 その81-
兵庫百名山小富士山にいってきました(^^)場所は兵庫県姫路市です。 登山口・・・といいますか(^^;出発点がJR御着駅になります。 ここから歩いていくと、旧山陽道の標識があるので、これを頼りに小富士山を目指すのですが、この標識も色あせて剥げ剥げなので、分かりにくいです(^^;...
View Article須留ケ峰 -兵庫百名山 その82-
兵庫百名山須留ケ峰にいってきました(^^)場所は兵庫県養父市です。 この山は兵庫県屈指のヒルが多発している山です(><)夏場はいくのは個人的に嫌なんで(笑)涼しくなっていってきました(^^; 登山口には看板があり、一般コースとベテランコースとあります。もちろん、ベテランをチョイス(笑) 登山道は、最初は林道ですが・・・ やがてシングルトラックの縦走路に・・・...
View Article瀞川山 -兵庫百名山 その83-
兵庫百名山瀞川山にいってきました(^^)場所は兵庫県養父市です。 養父市にある木の殿堂が登山口となります。観光名所となっております(^^) 入口すぐのところに登山口があるので、迷うことはありません。 ちなみに、これが木の殿堂です。中に入ると・・・今回は中には入っていません(^^;興味のある方は、個人的にまたどうぞ(笑)...
View Article御祓山 -兵庫百名山 その84-
兵庫百名山御祓山(みはらいざん)にいってきました(^^)場所は兵庫県養父市です。 この御祓山、今回は秋に登っていますが・・・本来は春のある一瞬の時期にだけ登る?山?らしいです。その時は、たくさんのハイカーで賑わうみたいです。それ以外は、全くといっていいほど、誰も登らない山のようです(笑) で、登ってきたのですが・・・ホントに誰にも会いませんでした(笑)時期が違うと寂しい山です(^^;...
View Article