Quantcast
Channel: ライフ イズ ビューティフル 8
Viewing all articles
Browse latest Browse all 605

しまなみ海道100kmウルトラ遠足 ≡≡≡ヘ(*--)ノ

$
0
0

さてさて、今年もとうとう来てしまいました。

いよいよ、週末の土曜日は、100キロマラソン・・・

いやいや、100キロ遠足(とおあし)です。


木曜に準備して、金曜朝から出発ですバス




何故はてなマーク遠足はてなマークかと言いますと・・・知りません(^^;

たぶんはてなマークこういうことちゃうかな・・・


{C14CB368-CEC0-412C-BE95-8033C9CA9CD4:01}


ゾクゾクするような上り下りですなにひひ 

高低差も、中々のモノ(^m^)


たぶん、普通の人は、

走り続けることが不可能はてなマークなんじゃないだろうかガーン

なので遠足音譜


あと、思うんやけど・・・制限時間が16時間なんよね・・・

これは余裕はてなマークがあるんやなくて、

そのぐらいかかるとはてなマークゆうことちゃうんかな・・・え゛!


ぶっちゃけ、10時間で走りきることも難しいんちゃう!?

そのように思わせるコースやと思いますえ゛!


さてさて、のぶりんさんの調子ですが・・・

いやぁ~踏んだり蹴ったりやったね、今シーズンはむっ


1月のレース後に故障爆弾発生して、

2月の東京マラソンは4時間50分やったんよね。

ギリギリの走りやった怒

それからはレース以外では、まともに走れず・・・ううっ...

一時は、5キロも走れなく、キロ6でも走れんかったからね。


でも、4月ぐらいからは少しづつ走れだして、

徳島マラソンでは形になりました。

本当の意味での追い込みは5月になってから・・・むっ


正直、2ヵ月やそこらで、走力が上がるなんて思えないですダウン

そんなこと出来たら、誰だって楽に走れますよ。

ただ、2ヵ月で現状の力を100%にもっていく練習は出来ると思います。




結論


やれることはやったビックリマーク


5月は、常にしまなみコースを意識した練習を繰り返してきたビックリマーク



ただ練習での総走行距離は、延ばせなかった・・・。

故障再発との隣りあわせでもあったし。

今回、全部で1000人程参加者がいると思われますが、

たとえ走行距離は足らなくても、質では劣っていないと言い聞かせたい。


出来る出来ないは別。

最後まで9時間を意識して走りたいと思います。

出来なかったことは恥ずかしいことじゃない。

あきらめてしまうよりは、よっぽどマシ。





今回の、しまなみはラン仲間24名と参加します。

全員が完走、いや勝者になれるよう団結していきたいと思います。

週末、全国各地で大会に参加される皆様も合わせて、

全員で、楽しんでいきましょう o(^-^)o




Viewing all articles
Browse latest Browse all 605

Trending Articles