Quantcast
Channel: ライフ イズ ビューティフル 8
Viewing all articles
Browse latest Browse all 605

向山連山 -兵庫百名山 その26-

$
0
0

兵庫百名山向山にいってきました(^^)
場所は兵庫県丹波市です。

向山といっても、それ単独ではなく、
地元ではたくさんの山から連なる縦走路、
向山連山として親しまれているようです。

{70E405CF-E20E-4B2F-8691-4928BBA1900B:01}

登山口、いや登山口付近には、
「関西自然に親しむ風景100選」の水別れ公園があります。

{E6AAF70D-D0B0-4230-937D-BD413BE78048:01}

{B24ED7F1-A197-4FFC-87E9-5B98C5E42A98:01}


兵庫県には日本海も瀬戸内海もある地形です。

もちろん川もあり、ちょうど分岐する場所、

それがこの水別れ公園となってますニコニコ


{0AA9394E-57B4-44BB-B426-E81324A76284:01}

{1E3B8B43-1A17-4F54-9139-0C62F02C2C0B:01}

この場所は、ちょうど兵庫県の中心地ですね。

{3117EF63-AA5A-438E-9ABE-1D279593F48E:01}


ちょっと、ショボイですが・・・分岐ですじゅる・・


{E17BB096-0A8A-4E08-9652-EA0780645FCD:01}

公園内は水辺がいっぱいです。
親子連れもたくさんいました。

{07A5FC42-075F-43F4-A894-68A02FB98F06:01}

{09CC3E03-04A0-4BFC-8129-9BD7015246D1:01}

そんな公園を出発します。
公園駐車場には案内図がありました。
口コミによりますと、
特に春頃はたくさんのハイカーで賑わうようです。

{1DF64372-321D-460B-9EE6-974F8F831B8A:01}

ルートは色々あるんですが、観音堂登山口より~

{796DEA3A-9519-4BD6-85F9-44F7E9403761:01}

ルートには、このような標識が、100mはてなマークおきぐらいにあります。
なので、まず道に迷うことはありません。

{F711F936-E7C8-4DD7-A92C-6C6815DB12FA:01}

途中、このような展望所が、何か所もあり、楽しく縦走できます。

{39165E94-4644-4AC1-A85D-3B8CBBAC0D86:01}


こんなんもありましたじゅる・・

イルカ岩はてなマーク


{2DF84C87-F877-4C3C-BEA2-CDD387CE66E9:01}


何がはてなマークイルカなのかはてなマーク よく分かりません(笑)


{1FB2F329-90A3-483F-9564-C3ED15C4B7DC:01}


山頂です。

ちょっと・・・荒れてたかな・・・354354


{CE00B6BE-A224-4F7C-B8E4-0FCEF96846ED:01}

山頂、途中の縦走路から見えた景色です。

{4DA0FEEB-7E04-4F12-B291-ACE7C365BABC:01}

{A790904C-4EE8-4D51-8C8C-3BA46C71F899:01}

最後は鳳翔寺登山口に下山しました。

ピストンではないです(^^;


{66B9827A-4185-4200-841F-DF875E508CF4:01}

ルートはこんな感じです。

{7885A100-B449-433F-A1C1-0CD4706F2917:01}

登り切ってしまえば、そうでもないんだけど、
激登り、そして激下りがあります。
かなり、しんどいですえ゛!

トレーニング向けはてなマークかな・・・(^^;
普通で2~3時間は、かかると思います。





Viewing all articles
Browse latest Browse all 605

Latest Images

Trending Articles