Quantcast
Channel: ライフ イズ ビューティフル 8
Viewing all articles
Browse latest Browse all 605

六甲縦走キャノンボールラン レポ (ノ゚ρ゚)ノ

$
0
0

前回の速報記事にコメントありがとうございましたm(_ _)m


週末は六甲縦走キャノンボール大会に参加してきました走る人
(※公称112キロ 獲得標高4500m弱)

なんてったって、山の中山②でありますので装備も考えてました。
色々とやってると、なんと重さ6キロにもなりましたえ゛!
これをリュック背負っていきますビックリマーク
エイドハンバーガーおにぎりビールワインに関しては事前にfacebookフェイスブック等で
情報は得ていたこともあったのですが、自分でも用意をしていましたニコニコ

実は、これが後々、大正解でありました音譜

{CBEF2586-3A92-4709-A63D-17B05E0B243E:01}


須磨浦公園を土曜日の星空21時にスタート走る人

のぶりんさんが参加するパワーの部260名程が参加。

てか、260人も奇特な人がおるんかぃ!って思いました(笑)


スタート前にパシリカメラ


{390442FF-6AE6-4B8E-8E1A-FD76071BC055:01}

スタート前には、たくさんのラン友と出会えました。
トレラン山してるということもあって・・・そんな人ばかりです(笑)


スタート地点に並ぶ様子。

女子女の子の方でも多数参加されてましたが、

あきらかに見た目が全然ちがっていて、

それなりのレベルの方ばかりのように感じましたえ゛!


{6CDD5055-F9FE-4063-A1CC-90432201716C:01}

今回の戦法ですが、

のぶりんさんは六甲全山縦走(塩屋駅~宝塚温泉)の

神戸市発表の正式ルートの場合は7時間半でいきます。

キャノボルートは、それよりも短いということなので、

全力なら、もっと早くいけるかとは思いますが・・・

パワーの部はとにかく往復なので、そんなこと出来ませんショック!


完走が目的なんで、タイム腕時計がどうのとか考えてません。

往路はとにかく、抑えてゆっくりゆっくり9時間半を目標にしました音譜



順調にスタートし、これもスマホ事前に聞いていたのですが、

須磨アルプス馬の背で、

走らんかぃ高級エイドを出すということで・・・キャハハ


{109E9C83-352F-47B4-8E22-72468ED46DBA:01}

{3FEE4FD4-FD20-453E-8309-4DB57EA7C5CB:01}

走らんかぃ、加藤さんからパシリカメラ


{5F0015B0-040D-46E8-B0D6-ED27E5A329A3:01}

はてなマーク何が高級エイドはてなマークかと申しますと・・・にひひ

実はココ、エ◯本エイドおっぱいでございます(笑)


いったい!? 夜中に何をしてんねん(笑)

あ、のぶりんさんは、何気にとおりすぎましたよキャハハ



スタートしてから5時間経過・・・夜中星空の2時頃やったと思います。

神戸のガーデンテラスから夜景夜の街を見ました。

やっぱり、神戸はステキな街だと思いましたラブラブ


{CDCBB9B1-E0E1-49B9-9B3A-407114040084:01}

{63F75BB2-CA0D-415F-9B25-5D6440C3EB3F:01}


翌、日曜日。
折り返しの宝塚についた時は、もう夜も明けていて、
手元の腕時計時計で、8時間58分、約9時間でしたラブ
予定より少し早かったですが、まぁまぁのペースです音譜

ここで、スピードの部(公称56キロ)参加者と合流。
少し休んで、スピードの部の方と一緒にスタート予定でしたが、
あんまり休みすぎると、今度は足が動かなくなると思い、
個人的に、アーリースタートしました走る人


復路へ出発ビックリマーク

往時はとにかく体力温存戦法に徹していたので、
不思議なぐらいに、まだまだいける状態でしたビックリマーク
そして・・・往路では使わなかった、
トレッキングポールを復路で投入ビックリマーク

これも後々、大正解でしたキャハハ

途中、ラン友が応援に音譜
みんなに言われたのが、「顔がめっちゃ元気やん!」って(笑)

正直、下半身、足にはドンッきてましたが・・・
体力的には、まだまだいける感じでした。
往路で抑えていたぶん、復路は体力絞り出しにかかりましたよキャハハ

{1541FFDD-7707-4232-AC99-BD8289C0105F:01}

2日目、須磨アルプス、高級エイドにて(笑)


{C76AC491-EA58-48D6-8CAB-F9D14FBA0CAA:01}

で・・・ここまでは順調でしたニコニコ

でも、ここから先・・・山はのこり2つでしょうか・・・



完全に足が止まりましたえ゛!


思いっきり睡魔ぐぅぐぅが襲ってきましたえ゛!



実は、土曜日の昼間、寝なあかんおもったけど、

ほとんど寝れんかったんです。

もちろん、珉珉打破ドリンク剤は飲んでましたが・・・

寝てない上に、体の限界が・・・ショック!



もう、まったく走れず・・・ううっ...

ここからは、ただ、ひたすら歩くだけショック!

もう・・・しんどいとか、そんなレベルやなかった汗

体を痛めつけるのも度がすぎとるグー


とにかくしんどいビックリマーク

歩いて、立ち止まって、歩いて立ち止まっての繰り返し354354

トレッキングポールがなければ・・・どうなっていたか・・・。



これまで参加したレースの中で・・・

最狂に値すると感じましたビックリマーク



最後はグダグダになりながらも、なんとかゴールビックリマーク
キャノンボーラ―だ o(^▽^)o

{D6EB5D9A-B1A4-44A8-9553-EDB6CD695C6E:01}


とても長い長い2日間でした(><)


最終17時間17分、復路は8時間20分の計算になります。


でもはっきりいって、タイムなんか、どうでもええんです。

完走したランナー全員がキャノンボーラ―音譜

ここまでやりきれたことが重要音譜


ゴール後、自動販売機で缶ビールビール買って飲みました。

すると・・・燃費が良すぎたのかはてなマーク

一気に酔いが回って眠たくなってきましたショック!


パワーの部、スピードの部共に、

たくさんのラン友が出てたのですが、

ゴールを見届けることが出来ず・・・先に帰りました354354


それ以上に、もう、体がクタクタでした。

しばらく体のケアに努めます。




草レースは初めてでしたが、

公式とは違って、これはこれで良さはあると思います。

一応、ルールで「あまり文句は言わないこと」とあるので、

そういう意味で草レースならではでした(笑)


そして、応援していただいた皆さん、ありがとうございました。

「完走出来ました」という報告が出来て良かったラブラブ

これで今シーズンは終了です。

これから春~秋にかけて精力的に山登りをしたいと思いますキャハハ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 605

Trending Articles