Quantcast
Channel: ライフ イズ ビューティフル 8
Viewing all articles
Browse latest Browse all 605

初めてすること、初対面の人・・・

$
0
0

夜勤明けで、今日は1日中なんだか体が重いものです(><)


さてさて、本日、TVを見ていますと、

今年、社会人になったフレッシュな若者が、仕事に励む姿を特集していました。

少し、思ったのですが、仕事に限らず、なんでもそうですが、

センスってのはありますよね。


なんでもそうなんですが、初めてすることに対して、すぐにこなしていける人。

いわゆる、吸収力が高い人。

そういう人って、やっぱり何をするにも印象がよくなるような気がします。


逆に、すぐに出来ない人、慣れるまで時間がかかるというか・・・

辛いですよね。

TVではそのタイプ?でしたが(^^;

結局は指導する側がどういう気持ちをもって接するか?

それによって、出来る人と出来ない人の評価が変わってくるように思いました。


初対面の方についてもそうですね。

緊張してしまって、まったく話が出来ない人と、普通に会話が出来る人・・・

印象がまったく違ってくるような、そういうことってありますよね。

例えば、こうやってブログなり、メールなりではペラペラ話出来ても、

いざ、リアルに相手と向き合うと、ガチガチになるってのはよく聞きます。


お見合いとか、婚活パーティーとかで、よくそういう話は聞きますね。

あ、のぶりんさんはそんな経験はないですよ。

念のため・・・聞いた話です(^^;


婚活パーティーに来るような男子は、女子とはほとんど喋れなくて、

終始、沈黙が続くとか・・・(><)

主催者が間に入って盛り上げるとか、聞いたことあります。

逆に女子は、参加賞目当ての方が多い?とか・・・

全部がそうじゃないとは思うのですけどね(^^;


で?のぶりんさんは、どのタイプか?ってのは難しいです・・・(^^;

こういうのって、自分がどうというよりも、相手の印象で決まりますからね。

でも、婚活パ-ティーで黙り込むことはないな(笑)

気に入ったら、絶対に撃沈覚悟で攻めていきそうです(^m^)




明日は、久々に参加します、ちートレです走る人

ここんとこ勤務シフトの関係で、まともに走れてないですガーン

明日の内容次第では、今度のスイカスイカは、

目標を考え直さなきゃいけないかも・・・(><)

とりあえず、スピード練習?・・・になるかな・・・。

ちょっと、今の状態を確認したいと思います音譜




Viewing all articles
Browse latest Browse all 605

Trending Articles